個別株の選び方:バリュー株編

投資

今回は、個別株の選び方バリュー株編を記事にまとめました。

バリュー株って何?

どうやって選べばいいのかわからない。。。

といった悩みを解決していきます。

基本情報:バリュー株とは??

バリュー株投資は、安く買って、高く売るキャピタルゲイン(売却益)を狙った手法になります。

会社の価値比較して株価が割安であれば、その銘柄はバリュー株と判断できます。

一般的な割安の判断として、PER15倍以下 PBR1倍以下がバリュー株といわれています。

バリュー株を選ぶポイント3選

バリュー株を選ぶポイントをまとめました。

PER(株価収益率)15倍以下

PER(株価収益率)は、下記の算出され、株価と会社の収益力を比較する指標です。

PER=株価÷1株当たり当期純利益

この値が15倍ということは、投資した金額が15年で回収できるということです。

PERが小さくなる=株価<<<<<1株当たり当期純利益が成立するので、「利益に対して株価は割安である」と判断できます。

PBR(株価純資産倍率)1倍以下

PBR(株価純資産倍率)は下記の算出され、株価と会社の持っている資産を比較する指標です。

PBR=株価÷1株当たり純資産

式からわかる通り、PBRが1倍であれば、株価=1株当たり純資産となります。

PBRが1倍以下であれば、会社の持っている資産よりも低い株価となっているので、「純資産に対して株価は割安である」と判断できます。

自己資本比率50%以上

自己資本比率が多いということは、借入が少ないため、倒産するリスクが小さいと判断できます。

バリュー株に限らず、投資においてチェックすべき指標です。

おまけ+2選

2つ以上の指標を組み合わせた分析方法です。

ROE(自己資本利益率)8~10%程度

ROEは下記の式で算出されます。この値は、先ほどの自己資本比率と合わせて分析が必要です。

ROE=当期純利益×自己資本×100

自己資本をもとに算出される指標なので、純利益と資本が全く同じ2つの会社で見た時、借入が多い方がROEが大きくなります。

ROEをチェックする際は、自己資本比率と合わせて評価するのがおすすめです。

グレアムミックス係数 PER×PBR<22.5倍以下

PERとPBRを発展させた指標がグレアムミックス係数です。

バリュー投資の父と言われており、バフェットの師匠でもあるベンジャミン・グレアムが導き出した計算式です。

PERとPBRの合わせ技なので、バリュー株の厳選ができます。この係数を満たせる株はかなり少ないので、目安として使うのがいいかと思います。

まとめ

今回は、バリュー株投資を考えている人のための銘柄選定ポイントをまとめました。

ポイントは、収益、会社価値に対して株価が割安であるかです。

紹介した数値はあくまで目安なので、自分自身でアレンジしていくのもいいと思います。

 

このまとめを見て、個別株の投資の参考にしてもらえるとうれしいです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント